y's room - 旅のログ帳 -

こちらでは私の旅記録を紹介しています

or 管理画面へ

先頭固定

更新日 : 2023/10/09

こんにちは、Y's roomのマスターYです。
こちらでは私の旅記録を公開して行こうと思います。
場合によってはYouTubeの動画になっているかもしれません。

※最近、あまり遠出出来ていません。
YouTubeの撮影もしたいのですが、時間が殆ど取れません😭

今後は旅行や撮影・編集が出来る様に環境を変える予定であります。
よろしくお願い致します。


インデックスページに戻るには以下をクリック!
↓ ↓ ↓
http://window-green.sakura.ne.jp/

by master. <258文字> 編集

2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023/11/12

こんにちは、Y's roomのマスターYです。
ちょっと古くなってしまった記事になります😅
今回は長野県小県郡長和町和田男女倉
に有ります水汲み場、黒耀の水を汲みに行って来ました。

20231126152716-master.jpg

ここは中山道で和田峠と言われる場所。
車で来ると、山の上の方になります。

長和町 黒耀の水

冬季の水汲みは、路面凍結で行けそうも無い気がしますね…。

お水はやはり湧き水。
柔らかい感じで、全く癖は有りませんでした。
妻も「美味しい!」と喜んでいました。

また長野へ行った際は、水汲みへ行こうと思います。

因みにこちらの水汲み場は、皆さん大量の容器を持ち込み、混んでいます。

20231126191628-master.jpg 202311261916281-master.jpg

by master. <301文字> 編集

2023/11/10

こんばんは。
Y's roomのマスターYです。
今日は仕事が休みになりましたので、妻と山梨県山梨市の日帰り温泉、【はやぶさ温泉】さんへ行って来ました。
はやぶさ温泉公式

純温泉協会

20231110173221-master.jpg

こちらの温泉は、ほんのりと硫黄の香りがします。
いかにも温泉に来たと言う気分にも浸る事が出来ます。
勿論、お肌はスベスベです。
何故か1回入浴しただけでも、即効性有ります。
皆さんも、是非お試しあれ。

また、お食事ですが、美味しいです。
以前に何度かお食事して、ハズレは無いです。
今回は時間が無い為、入浴だけになってしまいましたが…。

またお邪魔したいと思います。

20231110174050-master.jpg

※浴室はお客さんが入浴していた為、未撮影です。

#山梨県 #山梨市 #温泉 #日帰り温泉 #はやぶさ温泉

by master. <352文字> 編集

2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023/10/22

こんばんは。
Y's roomのマスターYです。
昨日は長野県岡谷市と塩尻市の市境に有ります、高ボッチ山へ行って来ました😊
こちらは前から気になっていた場所では有るのですが、なかなか行けず…。
今回やっと行く事が出来ました😊
眺望は最高です。
眼下には諏訪湖、遠くには富士山が見えています。
※標高1664.9m
#長野県 #高ボッチ山 #岡谷市 #塩尻市
20231029220555-master.jpg 202310292205551-master.jpg

by master. <192文字> 編集

2023/10/15

こんばんは。
Y's roomのマスターYです。

本日は午前中、雨が降り午後からマッタリと出かけてきました。
当初は、長野県へ行くつもりでしたが、13時過ぎから行くとあっという間に帰らないといけなくなるので、断念しました😩
今回は箱根湯本へ。
【湯の里 おかだ】さん。
たまたま家族風呂が取れたので利用させて頂きました😚
箱根は近いので、また利用させて頂きます。
湯の里おかだ ホームページ
#箱根 #箱根湯本 #温泉
20231015223214-master.jpg 202310152232141-master.jpg

by master. <224文字> 編集

2023/10/08

おはようございます。
Y's roomのマスターYです。
そして、お久しぶりです😅
今回は久々に出かけて来ましたので、ご報告致します。
場所は静岡県賀茂郡東伊豆町に有ります、稲取展望テラスと言う所へ行って来ました。
ここからは東伊豆町の町並みと海が一望出来る場所となっています。
リンク

当日は生憎の天気だったので、今度はスカッと晴れて☀いる時にでもお邪魔したいと思います😉
20231009083325-master.jpg 202310090833251-master.jpg 202310090833252-master.jpg 202310090833253-master.jpg
#静岡県 #東伊豆町 #稲取 #稲取展望テラス

by master. <229文字> 編集

2023年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023/03/19

こんにちは。
続きの画像を上げたいと思います😊
今回は大塩温泉へ行って来ました。
ここは源泉掛け流し。
ちょっと源泉温度が低いので、真夏には良いですが、寒い時期にはオススメできません。
ボイラー加温は15時45分からとの事でした。
そうは言っても、温泉なので肌はツルツルになりますよ😉
熱めのお風呂が良いのであれば、別所温泉、鹿教湯温泉、霊泉寺温泉が良いかと思います。
それ以外にも青木村の田沢温泉、沓掛温泉も良いかと思います😙
20230330121257-master.jpg 202303301212571-master.jpg

by master. <228文字> 編集

2023/03/19

こんばんは😊
前回の続きの画像を上げたいと思います。
お昼は別所線の神畑駅近くにあります、【ミルキーウェイ】さんへ行って来ました。
なかなかボリューミーで、お腹にしっかりとたまります。
大盛りにしなくても、パスタやご飯物は多目に感じました😅
画像はビジネスセットとなり、パスタとカレーライスが合盛りになってます。
#上田市 #信州上田 #上田 #信州 #長野県 #上田めし
20230329233012-master.jpg 202303292330121-master.jpg 202303292330122-master.jpg

by master. <202文字> 編集

2023/03/19

こんばんは。
先日の続きを上げて行きます。
滅多に行かない所へと言う事で、東御市海野宿へ行ってまいりました。
雰囲気が良いです😊
天気も良く、最高ですね。
#東御市 #信州 #海野宿
20230327223906-master.jpg 202303272239061-master.jpg 202303272239062-master.jpg

by master. <106文字> 編集

2023/03/19
信州国際音楽村。
眺望、良いです😊
リンク

なお、今回のその他画像は明日以降アップロードしたいと思います。
今回も有意義な上田旅となりました😙
#上田市 #信州上田 #上田 #長野県
20230319235249-master.jpg 202303192352491-master.jpg

by master. <106文字> 編集

2023/03/19
おはようございます。【上田 道と川の駅】にて車中泊。
流石に信州の朝晩は寒いです。
やはり空気感が関東とは一味、二味違います😌
#上田市 #信州上田  #上田
20230319100225-master.jpg 202303191002251-master.jpg 202303191002252-master.jpg

by master. <94文字> 編集

2023/03/18
今回の夕飯は【よし味食堂】さんへ😌
いつも五目焼きそばなので、何故か地元関東でも食べられる、カツ丼にしました。
でもここのカツ丼は美味しい👍
また別のメニューを食べたいと思います。
因みに、大盛りでなくても大盛りに近くて、男性なら普通に満足出来る量かと思います。
過去に大盛りでお願いしたら、偉い目に遭いましたので😅
#上田市 #信州上田 #上田 #上田めし
20230318230300-master.jpg 202303182303001-master.jpg 202303182303002-master.jpg 202303182303003-master.jpg

by master. <195文字> 編集

こんにちは。
皆さんお久しぶりです。
本日、2023/03/18
またまた長野県へ来ました。
詳細は追って☺️
#信州 #長野県
20230318173648-master.jpg

by master. <66文字> 編集

2023年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

こんにちは。
今日は昨日訪れました、上田市の別所温泉【あいそめの湯】さん情報です。
お風呂は内湯・露天・壺湯の3ヶ所。
岩盤浴も有りますが、サウナはありません。
昔は休憩処のみのお風呂屋さんでしたが、食事処が新設。
福祉風呂も新設されていました😊
※いつからかは不明です
入浴料は大人500円となります。
是非訪れてみてください👍
別所線、別所温泉駅から直ぐ近くです。
20230116140237-master.jpg

by master. <185文字> 編集

新規開拓の食事処。
ごはん処 はらどけい さん
長野県上田市常磐城1丁目8−26

今回はカツ丼を頂きました☺️
味付け、カツ最高でした👍
20230115174038-master.jpg 202301151740381-master.jpg

by master. <71文字> 編集

お久しぶりです。
毎度上田市を徘徊しておりました😅
2022年の年末、そして年明け本日も上田市へお邪魔しておりました。
今回の目的は初詣。
生島足島神社を参拝させて頂きました。
今年も上田三昧になりそうですが、他県も色々行きたいと思っております。

by master. <123文字> 編集

2022年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2022/09/17㈯~09/18㈰

前回は最後の釣堀って事で、オーナーさんにご挨拶。
私が夢見てたBBQが出来なかった旨を言うと、「来週来れば?」と言われました😅
今回はBBQしに来ました。
OUTDOORBASE武石の森、オーナーご夫婦、お世話になりました。
神奈川の方の様なので、何処かでお会い出来ると良いですね。
#上田市 #信州上田 #上田

20221005200709-master.jpg 202210052007091-master.jpg 202210052007092-master.jpg

by master. <181文字> 編集

2022/09/17㈯~09/18㈰

※画像転載禁止です

初日のラーメン大学さん。
中華麺と半炒飯(炒飯画像はないッス😅)
#上田市 #信州上田 #上田 #上田めし

20221005195857-master.jpg 202210051958571-master.jpg

by master. <88文字> 編集

☆日時 2022/09/17㈯~09/18㈰

☆目的
①前回の同理由で上田市武石地区に有る【武石の森】さんが近日閉業の為。

☆使用道路
--往路--
中央道 上野原IC→長野道 松本ICにてOUT。
三才山TNから上田市へ。

--復路--
上信越道 上田菅平IC→藤岡JCTで関越道→鶴ヶ島JCTで圏央道→相模原 愛川ICにてOUT

☆立ち寄り箇所
・ラーメン大学 上田バイパス店
・ダイソー 上田ユーメイト店
・セブンイレブン 上田下之郷店
・大塩温泉共同浴場
・上田道と川の駅 おとぎの里(車中泊)
--------------------
・綿半スーパーセンター 上田店
・武石の森 釣堀→バーベキュー
・大塩温泉共同浴場
・出光 上田中央店


目的通り【武石の森 】さんにてバーベキューを開催し帰宅でした



#上田 #上田市 #信州上田 #信州 #長野県

by master. <389文字> 編集

2022年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

松本市などは山賊焼きが有名ですが、上田市では五目あんかけ焼きそばがソウルフード。
コチラはからし酢を沢山かけて頂きます。(からしはマスタード)
美味しいです。
#上田市 #上田 #信州上田 #上田めし
20220919234908-master.jpg

by master. <101文字> 編集

2022/09/10㈯~09/11㈰
上田 道と川の駅 おとぎの里で車中泊。
明け方の日が登る時ですね。

それと大塩温泉。
本当にぬるいので、ゆっくり浸かれる温泉です。
武田信玄の隠し湯との事です。
リンク
20220919234206-master.jpg 202209192342061-master.jpg 202209192342062-master.jpg

by master. <108文字> 編集

2022/09/10㈯~09/11㈰
上田市民の里山と言われている、太郎山の下見で、裏参道から水場まで登りました。
水場から山頂まではおよそ30分だそうです。
次回は寒くなる前にトライしたいです👍
#上田市 #上田市 #信州上田

20220919233425-master.jpg 202209192334251-master.jpg 202209192334252-master.jpg

by master. <119文字> 編集

2022/09/10㈯~09/11㈰の旅でポプラさんでのカツカレー
コチラのお店は雰囲気及び、お味も最高です☺️
※画像の転載は禁止です
#上田 #上田市 #信州上田 #信州 #長野県
20220919232103-master.jpg 202209192321031-master.jpg

by master. <95文字> 編集

☆日時 2022/09/10㈯~09/11㈰

☆目的
①上田市武石地区に有る【武石の森】さんが近日閉業の為。
②上田市の太郎山登山の為に山道調査

☆使用道路
-往路-
藤沢BP→圏央道 八王子JCT→中央道へ→長野道 松本ICにてOUT。
三才山TNから上田市へ。

-復路-
上田市→三才山TN→長野道 松本IC→中央道 上野原ICにてOUT

☆立ち寄り箇所
・ツルヤ神畑店
・デリシア上田川西店
・マツモトキヨシ上田中央店
・よし味食堂 / 五目ソバ
・大塩温泉 / 共同浴場
・上田道と川の駅 おとぎの里(車中泊)
ーーーーーー
・武石の森 釣堀
・生島足島神社
・アリオ上田
・太郎山 裏参道より入山し水場まで
・カフェラウンジ ポプラ / カツカレー
・エネオス上田原店

目的通り【武石の森】さん及び、【太郎山】の下見にて帰宅でした

#上田 #上田市 #信州上田 #信州 #長野県

by master. <401文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

  • 2023/11/12
    19:14:26 マスターY 管理
  • 2023/11/10
    17:44:25 マスターY 管理
  • 2023/10/22
    22:05:55 マスターY 管理

■フリースペース:

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

25件

▼最後に投稿または編集した日時:

2023年11月26日(日) 19:18:59

RSSフィード